スキレット鍋でアクアパッツァ!大粒あさりが美味い!

アクアッパッツァ 外食

もうじき潮干狩りのシーズンですね。いや,すでにハイシーズンに入ってますね!スーパーで大粒あさりが安くあったので即買い!白身魚でアクアパッツァです!

アクアッパッツァ

あさりとパサのアクアパッツァ

どうですか?このあさり!粒が大きいでしょう!これくらい大きいとワクワクしますね!

材料

  • あさり
  • 白身魚(今回はパサ)
  • ブチトマト
  • アスパラガス
  • にんにく
  • オリーブオイル
  • 酒(できれば白ワイン)

作り方

【パサ】という白身魚をご存知ですか?わたしも最近知ったのですが,淡白でクセがなくてとても使いやすいです!安いし(笑)白身魚フライにもってこいな感じです。

  1. スライスしたにんにくをオリーブオイルでローストする。
  2. パサ(塩こしょうしておく)の両面をこんがり焼く。
  3. 焼き色がついたら白ワインを入れて,アルコールを飛ばす。
  4. あさり,プチトマト,アスパラガスを入れる。
  5. 塩をひとつまみ入れる。
  6. ふたをしてあさりの口が開くまで加熱する。
アクアパッツァ(フライング)

ちょっとフライング(笑)あさりの口がしっかり開くまで待ちましょう!

味付けはパサの塩こしょうと全体に塩少々で十分ですね。あさりのダシがとても美味しいです。もちろん野菜からもダシが出ていますので,シンプルな味付けがよいです。

白ワインとあわせてどうぞ!

いかめし

いかめし

広島のデパートで北海道物産展をやってて,嫁が買ってきてくれました。

いかめし

甘辛のタレが焼酎と合いますなぁ!ごちそうさまでした。

タイトルとURLをコピーしました