焼酎を適量で毎日飲んだら一升瓶が空になるのは何日後?

週1日の休肝日を考慮して,3週間(21日)で飲み切れば,適量の範囲内です。
一日の適量は純アルコールで20gです。
純アルコール20gは,一般的な焼酎25度でいうと100mlです。
毎日飲み続けたとしたら,1800÷100=18日で飲み切る計算ですが,週1日の休肝日を設けて一升瓶が空になるのは21日後です。
目安として3週間はもつようにした方がよさそうです。
焼酎以外の適量は?
焼酎以外の純アルコール20gは以下のとおりです。
- ビール(5度)・・・500ml
- 清酒(15度)・・・167ml
- ワイン(13度)・・・192ml
- ウイスキー・ブランデー(40度)・・・62.5ml
※数値は参考

清酒(一升),ウイスキー(700ml)なら2週間
ワイン(750ml)なら5日間
です。
適量を守ってお酒を楽しもう!
いろいろとストレスがあって大変な社会ですが,暴飲暴食を避け適量を守ってお酒を楽しみましょう!
それが長く飲むコツです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません