ダイエット食なら春雨サラダ!低カロリーで腹持ちがいいです。
春雨は低カロリーで食べ応えがあるのでダイエット食としても優秀な食材です。栄養価はあまりありませんが、たんぱく質や野菜を加えてヘルシーなおつまみにしましょう。
1日3食のうち1食だけを炭水化物から春雨に代えるとダイエットに効果的だと言われています。腹持ちが良いので空腹感を感じにくいからです。
本日のおつまみは【春雨サラダ】です。

無色透明な春雨にはきゅうりの緑、ハムの赤、玉子の黄色、ゴマの白などカラフルに仕上げると食欲も刺激しますね!
春雨とは?
春雨の原料には2種類あり、じゃがいもから作られたものと、緑豆から作られたものがあります。どちらもでんぷんが主原料でじゃがいもの春雨は日本で作られており、緑豆の春雨は主に中国産です。
緑豆はるさめのは、じゃがいもはるさめよりも煮崩れしません。
中国から伝わった春雨は、透明で細長い見た目が春の雨にそっくりなので「はるさめ」と名がついたようです。

春雨サラダ
材料
- 春雨(乾燥):30g
- ハム:2枚
- きゅうり:1/2本
- 炒り卵:お好みの量
- 酢:大さじ1
- しょう油:小さじ2
- 砂糖::小さじ1
- ごま油:小さじ1
作り方
- 春雨を袋の表示時間どおりにゆでて、ざるに上げて流水で洗う。
- 水けをとり、食べやすい長さに切る。
- ボールに調味料を合わせ、春雨、ハム、きゅうり、炒り卵を加える。
- 最後にごまを振ってできあがり。
お好みで
からしやラー油などの辛みを入れるとパンチが効いた美味しさが味わえます。
春雨を使った料理
味付けを選ばない春雨はどんな料理にも合う使い勝手の良さがあります。いろんなバリエーションで楽しんじゃいましょう!安くて保存も効く便利な食材です。
麻婆春雨
春雨と豚ひき肉を甘辛い中華味噌の甜麺醤(テンメンジャン)をメインとした調味料で炒めた一品です。こってりした味が焼酎と良く合います。ごはんもモリモリすすみます!ごはんといっしょだとダイエットには向きませんね(笑)
春巻き
春巻きにも欠かせない存在です。紹興酒とオイスターソースでしっかり味付けされた春雨も焼酎と相性抜群です。作り方は【コレさえあれば揚げ物上手になれる!紹興酒で風味アップの春巻き】を参考にしてください。
春雨スープ
鶏ガラスープの素を加えるだけで簡単にできます。白菜や鶏ささみを入れたり、キムチと豚肉を入れたり、アレンジ自由なオリジナルを作りましょう。
チャプチェ
牛肉とピーマンやにんじんの彩り豊かな野菜と韓国味噌の【コチュジャン】をからめたチャプチェにも必須の食材です。ピリ辛味噌と焼酎の相性もバッチリです。ごまをひと振りすると風味が良くなります。
まとめ
- 低カロリーで腹持ちが良い。
- ダイエット食に最適である。
- じゃがいも春雨は日本産、緑豆春雨は中国産である。
- 緑豆春雨は煮崩れしにくい。
- 名前の由来は春の雨に似ているからである。
- 味付けを選ばないので使い勝手が良い。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません