指宿地区:開聞岳を眺めながら砂むし温泉で芋焼酎を飲む!
指宿地区は薩摩半島の最南端部に位置し、雄大な開聞岳や砂むし温泉で有名な地方です。
指宿市の見どころと特産品
見どころ
- 砂むし温泉
血液の循環が促進され神経痛・リウマチなどに効能があり、美容・ダイエット・アトピーにも効果的
- かいもん山麓ふれあい公園
開聞岳山麓にある本格的アウトドアが楽しむことができる自然公園
- 長崎鼻パーキングガーデン
約1,000種の亜熱帯植物と熱帯性の貴重な動物が放し飼い。動物ショーも開催
- 時遊館COCCOはしむれ
壮大な古代ロマンを体験できる太古の世界へ誘う不思議体験いっぱいの博物館
特産品
- 指宿の窯元
温暖な気候と豊かな土壌に恵まれた5つ窯元、黒ぢょかも販売
- 手づくりとうふ
古くから受け継がれてきた自然の味
- 観葉植物
パキラ・ユッカ・ベンジャミンなど指宿市の農業の主幹作目
鹿児島へ旅行するなら!
指宿地区の主な焼酎蔵
- 指宿酒造(ウェブサイト)
代表銘柄:前田利右衛門
- 大山甚七商店(ウェブサイト)
代表銘柄:薩摩の誉
- 佐多宗二商店(ウェブサイト)
代表銘柄:晴耕雨読 (せいこううどく)
- 白露酒造(ウェブサイト)
代表銘柄:白露
- 田村
代表銘柄:純黒
- 中俣
代表銘柄:養老伝説
- 吉永酒造(ウェブサイト)
代表銘柄:利八