芋焼酎を仕事帰りに買おうと思っていたのに,スーパーの閉店に間に合わなかったっ!晩酌の途中で芋焼酎を切らしてしまった,けどまだまだ飲み足りないっ!そんなときはお近くのセブンイレブンへGo!セブンプレミアムの芋職人で万事解決です!
※価格は2015年9月22日現在
本日の焼酎は【芋職人】です。

ワシは芋焼酎だ!と言わんばかりの職人気質風なパッケージですね(笑)
焼酎データ
- 蔵元:濵田酒造
(セブン&アイグループとの共同開発)
- 原料:さつまいも(黄金千貫),米麹(国産米)
- 麹:黒
- 蒸留方法:常圧
- 価格:1,414円(税込)
- 容量:1800ml
お手頃価格です!濵田酒造さんの代表銘柄には海童があります。
テイストマップ

セブンイレブンの商品を届けてくれるサービスであるセブンミールの商品紹介では,
「香り酵母」を用いた原酒と、味わい深い黒麹仕込み原酒をブレンド。香り酵母発酵由来の華やかな芋らしい甘い香りと、熟成焼酎を加えることにより生まれる深みのある味わいが特徴の芋焼酎です。
と,あります。ウイスキーによく見られるブレンデッドな焼酎です。わたしの知る「黒麹・常圧」よりやわらかい感じに仕上がっている印象です。ガツンとくる風味が好きな人には物足りないかも知れません。
【高い香り:3,芳醇:3】マイルドでしっかりと芋の甘みを感じさせてくれるふくよかな芋焼酎です。
薩摩焼酎
芋職人で注目していただきたいのがこのマーク!芋焼酎には欠かせない酒器である黒ぢょかをイメージしています。

鹿児島県産のさつまいもと水を使い,鹿児島県内で製造・容器詰めされた本格焼酎であることを表しています。このマークのある焼酎は薩摩焼酎と呼ばれています。
薩摩焼酎はWTO(世界貿易機関)から地理的表示の指定を受けています。これは,スコットランドでつくられたウイスキーをスコッチ,シャンパーニュ地方でつくられた発泡ワインをシャンパンと呼ぶのと同じです。
セブンの焼酎ならセブンのおつまみで飲もう!
セブンで芋職人を買ったなら,おつまみもいっしょに買っちゃいましょう!焼酎に合うおつまみをご紹介します。
棒棒鶏

税込:246円
鶏肉もやわらかく,ついているごまだれも濃厚です。ごまだれをつまみに飲むのも一興です。

ゆるゆると飲む水割りがおすすめ。

中華くらげ

税込:198円
ピリッとした唐辛子とくらげのコリコリした食感がおいしい!1袋:84kcalとカロリーが低めなのもウレシイ。キリっとロックがおすすめ。

さばの味噌煮

税込:208円
焼酎と味噌の相性は抜群です!濃い味噌味にはお湯割りがおすすめ,口の中をさっぱりさせてくれます。

こちらの記事もどうぞ。
奇跡のコラボレーション!さば・味噌・焼酎の意外な共通点とは?
一番おいしい芋職人の飲み方
前割り
芋職人に限らず,芋焼酎は前割りするとグッと味わい深くなります。前割りとは,あらかじめ好みの割合で焼酎の水割りを作って一晩寝かせておくことです。こうすることで焼酎と水が溶け合って驚くほどまろやかになるんです。

空になった焼酎のビンか紙パックを保存容器として使うと便利ですよ。極上の水割りが完成です。買ったその日はほどほどにしてぜひ試して下さい(笑)
燗
前割りを黒ぢょかで燗につけるとさらに美味しいです!さつまいものとろけるような甘みと高い香りが味わえます。究極の飲み方とも言われます。専用酒器が必要ですが,日本酒のようにとっくりに入れて燗しても楽しめます。

若鶏の炭火焼

税込:213円
鼻をくすぐる炭火の芳ばしさとあたためられた焼酎の香りが良く合います。やわらかい若鶏をかみしめた後のひと口がたまらないです。お酒が進む組み合わせです。

まとめ
- コスパの高い一本です。
- 常備酒にもってこいです。
- セブンで買える手軽さが良いです。
- 前割り,燗するとさらに美味しい焼酎です。
- 安定した価格で安心です。
コメント
シロウさん~こんばんは♪
いつもぽち・・有難うございます♪
コメントとっても嬉しかったです~びっくりした(^^
おお、焼酎、ロックでもお湯割りでも~飲める口ですね(笑)
最近のセブン-イレブンって凄いですね!美味しいものいっぱい♪
気軽にお家で晩酌、お酒の美味しい季節になりました(^^
今日は私もコップ1杯だけど、日本酒飲んだのよ(笑)
↓のチキンナゲットも美味しそうでしたね~♪
misyaさん,こんばんは!
こちらこそ,いつもぽちってくれてありがとうございます。
こっちだってびっくりですよ!(笑)でも,大変うれしいでございます。
酒に限らず酒に目がありません(笑)これからは燗ですな!ぜひぜひおともをしてもらいたいものです。
チキンナゲット,最初はどうなることかと思いましたが,意外と上手くできました(笑)次はエスニック風にスパイシー仕立てでいこうかと思ってます。
おはようございます。
昨日はお引越し先にコメントを残して下さり、思いがけないことに嬉しくなりました。
ホットなお味が、美味しい季節になりましたよね。
といっても、味のわからない私ですが・・・。
この見栄えて、このお値段は素敵だなと感じます。
美味しいお味を知っていれば、選べる事が出来るんだなって感じました。
みなづきさん
お礼にはおよびません!恐縮であります(笑)
味が濃いのでお酒によく合うんですよ。まぁ,白いごはんといっしょです(笑)ほかにも目移りしたんですが,焼酎に合うのはこれだろうな!って感じでセレクトしました。