夏野菜を制する者が日本の夏を制するのだ。旬を食せ!
夏野菜の代表格といえばトマトやとうもろこしにピーマンやかぼちゃ,ズッキーニもいいですね!カロチンやビタミンC・Eを多く含み夏バテ対策にピッタリなんですよ!
本日のメイン1は【夏野菜バターソテー】です。

下準備
- とうもろこしは皮ごとラップに包んで電子レンジで加熱(5分)する。
- 好みの厚さ(幅)に切る。
- ズッキーニは1.5cm幅に切る。
作り方
- バター(大さじ1)をフライパンで熱する。
- ズッキーニを炒める。
- とうもろこしに焼き色をつける程度に焼く。
シンプルにオリーブオイルでもいいでしょう。ズッキーニは芯に食感が残るくらいで少し歯ごたえがある方がおいしいですよ。いっしょに写っているミニトマトはアイコという品種です。

肉厚で甘く食べ応えがあります。かじったら中身がピュって出てくるので注意して下さい(笑)ひと口でいっちゃってください!
夏に食べたいメニュー
アジの南蛮漬け

揚げ物は暑い時期なので大変ですが,まとめて作っておけば超便利です!お酒にもごはんにも合うしお弁当にも最適です。お酢のパワーで夏バテを吹き飛ばしましょう!夏野菜のピーマンをしっかり使いところですね。
みょうがと大根のサラダ

シャキシャキサラダです。大根は塩もみしますが軽くでよいです,少し固いくらいが美味しいです。水菜とみょうがを合わせてシャキッとサッパリでいただきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません