コンビニのようにダシを用意しておく!
これだけでおいしいおでんの続きが楽しめます。
- ついつい大量に作ってしまう。
- 味に飽きてしまう。
- せっかく作ったので最後までおいしく食べたい。
- 汁がドロドロになってイヤだ。
最初に作るダシを注ぎ足し用も含めて多めに作っておけば問題解決です!
基本は昆布だし
おでんを作る鍋に水と昆布を入れておくだけ!
わが家は電気なべを使います。30分くらいつけておき,なべの火力を上げて沸騰したら昆布を取り出します。
これをちょっと多めに作るだけで,次の日からのおでんもおいしくいただけます。
多めに作れない場合は,白だし,袋ダシ,顆粒ダシを使いましょう。
とにかく,ダシを継ぎ足せばおいしくいただけるのです。
具材からのダシも出ているので薄めでも大丈夫ですよ!
コメント