サワードリンクで夏バテを吹き飛ばせ!疲労回復にモッテコイ
サワードリンクは【フルーツ+氷砂糖+酢】で作る美味しくて体にも良いさわやかな飲み物です。水や炭酸水で割って飲みます。お酢の力で疲労回復や食欲増進の効果があるので夏バテ防止にピッタリです!
本日のメインは【サワードリンク】です。

作り方はフルーツを切って氷砂糖を酢を混ぜるだけ!こんなに簡単なのに健康効果は抜群です。お好きなフルーツをじゃんじゃん使ってください。
お酢のチカラ
- 美肌:肌荒れ防止に効果的でハリ・ツヤをアップさせてくれます。
- 疲労回復:クエン酸や酢酸が疲れの素である乳酸を分解します。
- ダイエット:新陳代謝を促進させ脂肪がつきにくい体質にしてくれます。
- 血液サラサラ:血液の流れを良くしてくれます。
- 食欲増進:食欲不振のとき、酢をとると食欲が戻ってきます。
- 二日酔い防止&回復:お酢の酢酸が肝臓の働きをアップさせます。

サワードリンクを作ろう!

キウイ、リンゴ、パイナップルを使ったフルーツサワードリンクをご紹介します!
キウイサワー
- グリーンキウイ:1個
- ゴールドキウイ:1個
- 氷砂糖:200g
- 米酢:200ml
1.2種類のキウイの皮をむき1cm幅にスライスする。

2.容器に氷砂糖とキウイを入れる。

3.米酢を入れる。

リンゴサワー
リンゴの品種はお好みで。
1.リンゴの皮をむき4分の1に切り、さらに3等分にスライスする。

2.容器に氷砂糖とリンゴを入れる。

3.米酢を入れてる。

パイナップルサワー
- パイナップル:540g
- 氷砂糖:400g
- 米酢:400ml
パイナップルは冷凍しておいた生パイン:200gと缶詰パイン:340g(正味)を合せた分量です。基本的に【果物:氷砂糖:米酢】を1:2:2の割合にしますが、缶詰パインの賞味期限が切れていたのでついでに使っちゃいました(笑)
【作り方】
- 生パインは皮をむき芯をおとして1.5cm幅に切り4等分する。
- 缶詰パインは汁気を切る。
- 容器に氷砂糖とパイナップルを入れる。

4.米酢を入れる。

共通の作業
ときどき容器を振り氷砂糖をよく溶かします。3日くらいで全部溶けるので、その後は冷蔵庫で保管し1週間でできあがりです!つけたフルーツは取り上げてヨーグルトといっしょに食べたりスムージーにしても美味しいです。冷凍もアリ!
3日後です。

氷砂糖は完全に溶けフルーツは浮いています。この状態になったら冷蔵庫へ入れます。作り方では【氷砂糖 → フルーツ】の順で容器に入れましたが、これは逆でもOKです。どちみち、浮いてしまいますが(笑)
容器について
フルーツサワーは【お酢】を使うので金属製のものは避けた方が無難です。酸で腐食する可能性があります。フタは絶対に使わないようにしましょう。
まとめ
- 作り方はとっても簡単!
- お酢は健康に効果抜群!
- サワードリンクを飲めば夏バテ知らず!
- 容器は金属を避け、ガラス製かプラスチック製を使う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません