春の旬祭り!彩りを大事に作りたいね。

きぬさやと玉子の炒め物 和食

旬の野菜ってそのときしか食べられないので,後悔しないようしっかり食べたいものですね。あんとき,買っときゃよかった!とならないように(笑)

春野菜

新たまねぎと桜えびのかきあげ

新たまねぎと桜えびのかきあげ

白+ほんのりピンクの組み合わせがかわいらしい。三つ葉など緑も添えたいところですが,ここはシンプルに!

新じゃがバター(イカの塩辛のせ)

嫁が北海道出身に人から聞いたそうです。【じゃがバターにイカの塩辛が合う】と。さっそくやってみました。これも白とピンク?(笑)

いやいや美味しいですね~。お酒のつまみにぴったりです。ちょっとぜいたくだな。

ちょっとおこげの黒もいいね!

焼きそら豆

焼きそら豆

ガスコンロのグリルでそのまんま焼きます。片面6分+ひっくり返して4分=計10分焼きました。もう少し歯ごたえが合ったほうが好きなので,片面5分+ひっくり返して3分=計8分がころ合いかと。

焼きそら豆

緑と黒のコントラストがいいね。塩は岩塩がおすすめ。

きぬさやと玉子

きぬさやの緑と玉子の黄色の組み合わせが王道!今回は鶏もも肉ですが豚肉でもいいよね。

もうすぐ平成も終わりだねぇ。季節も春が終わって夏へと向かってます。

タイトルとURLをコピーしました