タコライス!宅配ピザのグリーンチリソースでひと工夫!
ミート(ひき肉)の甘辛さと野菜のフレッシュ感がドッキングしたワンプレートごはんのタコライスは沖縄生まれです。
本日のメインは【タコライス】です。

タコライスは【タコスの具を乗せたごはん】ひき肉のスパイシーさとトマトの酸味にレタスのパリパリ食感がたまらりませんね!野菜もしっかりとれる夏のごちそうです!
材料
- ひき肉:300g
- 玉ねぎ:小1個
- セロリ:1/2本
- にんにく:1個
- オリーブオイル:大さじ1
- カレー粉:小さじ1
- ウスターソース:大さじ1
- しょう油:大さじ1
- ケチャップ:大さじ2
- 砂糖:小さじ2
- グリーンチリソース:1袋(6g)
- 塩こしょう:少々
トマトは生でも美味しいですが,今回は軽く炒めています。トマト:2個に対し
- 塩:小さじ1/2
- ケチャップ:大さじ1
- グリーンチリソース:1/2袋(3g)
の調味料を加えます。トマトは小さく切ってタネ抜きします。周りに敷くレタスは太めのせん切りに,トッピングのチーズも用意しておきましょう。
作り方
- みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒める。
- にんにくの香りがたったら玉ねぎを炒める。
- 玉ねぎがしんなりしてきたらひき肉を炒める。
- ひき肉の色が変わったらカレー粉を炒める。
(カレー粉は具に回し入れるのではなく,具を寄せて空いたところで【カレー粉のみ】を炒めてください。ココ重要!水分を飛ばしてから具と混ぜ合わせてください。)
- 残りの調味料を加える。
- 軽く煮詰めて完成です!
お皿にごはん,周りにレタスとトマト,中心にタコミートを乗せてチーズを散らしていただきます!

ごはんと全部の具をいっしょに食べるのが一番おいしい!量が減ってきたら全部を混ぜ合わせてもいいですよ。

イイ仕事してます!
マグカップオムレツ
とうもろこしが旬の季節には必ず作ります。

【材料(1人分)】
- たまご:1個
- とうもろこし:1/3本分の実
- ほうれん草:3cmの長さで,まとめて直径2cmくらいの量
- 塩コショウ:適量
レギュラーサイズのマグカップにとうもろこしとゆでたほうれん草を入れて,塩コショウしたとき卵を加えます。500Wの電子レンジで1分50秒加熱してできあがり!あら簡単(笑)こちらでも紹介しています。
かぼちゃのレンチンサラダ
耐熱容器に種を取って皮の悪い部分を切り落としたかぼちゃ(1/4個)を入れて電子レンジで6分!スプーンでつぶして塩こしょうとマヨネーズ,仕上げにレモン汁を入れて完成!今回はぜいたくにツナ入りです(笑)

市販のレモン汁はこれが一番!何に使っても美味しいです!

でも,どうやら広島(山口・岡山)の【フレスタ】というスーパーにしか置いてないようだ,残念。
タコライスディナーセット,いただきます!(笑)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません