から揚げのコツは温度と時間です。

この投稿をInstagramで見る
シロウ(@shi.rou460)がシェアした投稿
揚げ物って少々ハードルが高いです。なんといっても後片付けが大変!
せっかく油を使ったのに失敗し
手羽先にウイスキーを飲ませて揚げてみた!

本日のメインは【手羽先のから揚げ】です。
中温でじっくりゆっくり挙げれば,外はカリカリ!中はジューシーです!
手羽先に【角】を飲ませてみた!肉や魚にお酒をなじませると,臭みが取れるのですが,いつもは日本酒を使うところを本日は ...
常山:特別純米ひやおろしをハレの日に。

先日,ちょっとしたお祝い事があって嫁さんが赤飯を炊くというので,ワシは美味しそうな日本酒を買って帰ることにしました。焼酎だと自分しか飲まないので(笑)
本日のメインは【から揚げ】です。みんな大好きワシのから揚げ!二度揚げで ...
青天桜島:夏にピッタリな芋焼酎を見つけました!

本日の焼酎は【青天桜島】です。
透明のビンとマリンブルーの文字が鮮やかです!泡盛を思い出させるデザインで,まさに南国のお酒っ!という感じですね。仕込みにはお茶で有名な知覧の水を使っています。
焼酎データ蔵元:本坊酒造(知覧蒸留所) ...二度揚げで失敗なし!冷めてもおいしいから揚げの秘訣です。

基本は二度揚げ!心に余裕を持って揚げると美味しく仕上がります!
本日のメインは【鶏のから揚げ】です。このブログに何度も登場している鶏のから揚げです(笑)下味、粉の選択と分量、揚げ方、どれをとっても美味さを追求したくなります ...
手羽先のから揚げの理想は皮パリパリ中ジューシー!

甘辛ダレのから揚げはクセになる美味しさがあるけど、【飽きのこない変わらない味】となると、塩こしょうのみで軽く粉をつけて素揚げに近いのが一番かな!安定した美味しさがあります。
本日のメインは【手羽先のから揚げ】です。美味しいから揚 ...低温と高温の二度揚げでから揚げが劇的にうまくなる!

外はカリっとサクサク!中はやわらかくてジューシー!
おいしいでき上がりをイメージしてたのに、いざ揚げてみると出来栄えにガッカリ・・・なんてことありませんか?油でベタベタだったり、中まで火が通ってなかったり。
お ...
油淋鶏似のから揚げねぎソースがけ。まろやか甘酢が絶品!

から揚げをするとき小麦粉を使いますか?片栗粉ですか?それとも市販の「から揚げ粉」?はたまたブレンド?それぞれ違った食感や美味しさがあります。
本日のメインは【鶏のから揚げねぎソースがけ】です。小麦粉で揚げる小麦粉の場合は、 ...