ズッキーニ

スポンサーリンク
和食

夏野菜を制する者が日本の夏を制するのだ。旬を食せ!

夏野菜の代表格といえばトマトやとうもろこしにピーマンやかぼちゃ,ズッキーニもいいですね!カロチンやビタミンC・Eを多く含み夏バテ対策にピッタリなんですよ!本日のメイン1は【夏野菜バターソテー】です。下準備とうもろこしは皮ごとラップに包んで電...
おつまみ

酢好きのための手作り本格ピクルス!お酢が好きなアナタへ!

夏の常備菜はコレしかないっ!コレが一番!本日のおつまみは【ピクルス】です。暑い季節にピクルスを作り置きしましょう!毎日ちょっとずつ食べたり,お弁当に入れても大丈夫なのでとっても重宝します!お酢効果で疲労回復や夏バテ防止にピッタリです。材料パ...
おつまみ

手作りナムルで焼肉屋さんの味にチャレンジ!残りはビビンバ

ナムルはキムチと並んで韓国の代表的な家庭料理です。食卓には欠かせない、日本での【お漬物】ですね。もう少し野菜がほしいな!というとき手軽に作って食べることができる常備菜です。野菜を使った料理(サラダやおひたし)がマンネリにならないように作り方...
おつまみ

夏野菜でスタミナ補給と夏バテ防止、夏を乗り切れっ!

夏野菜!聞いただけでワクワクするのはわたしだけでしょうか?(笑)夏野菜の代表選手といえば、なす、トマト、ピーマン、オクラ、トウモロコシ、ゴーヤ、カボチャ、ズッキーニなどです。カロチン、ビタミンC、ビタミンEを特に多く含み夏バテ防止の効果が高...
エスニック

本格タンドリーチキンをフライパンで簡単に!まるでインド料理店の味!

本格的なタンドリーチキンにチャレンジ!オーブンで焼くのがオーソドックスですが、フライパンを使えば手軽で簡単にできます。インド料理店の味わいをご家庭でも!本日のメインは【タンドリーチキン】です。ポイントさえ押さえればインド料理店で食べているか...
スポンサーリンク