梅雨入り前に夏バテ対策しときましょ!

お酢を食べましょう!
それには保存が効くピクルスが一番ですね。
ピクルスピクルス液(基本)水:100ml酢:100ml
砂糖:大さじ2
塩:小さじ1
鷹の爪:1~2本
ローリエ:1枚 ...
パプリカのピクルスはとっても簡単です!

パプリカのピクルスは色が鮮やかで食卓にも映えます。
さ,いきましょ。
パプリカときゅうりのピクルスピクルス液酢:100ml水:100ml
塩:小さじ1
砂糖:大さじ2
鷹の爪:小3本 ...
酢好きのための手作り本格ピクルス!お酢が好きなアナタへ!

夏の常備菜はコレしかないっ!コレが一番!
本日のおつまみは【ピクルス】です。暑い季節にピクルスを作り置きしましょう!毎日ちょっとずつ食べたり,お弁当に入れても大丈夫なのでとっても重宝します!お酢効果で疲労回復や夏バテ防止に ...
ダイエット鍋はみぞれ鍋に決定!大根おろしをたっぷり食べよう!

大根まるまる1本を食べ尽くそう!するのは大変ですがガンバッテ!
本日のメインは【みぞれ鍋】です。大根おろしたっぷりの【みぞれ鍋】は体にもやさしく、ダイエットや美容効果も期待できる薬膳鍋です!知人から大根と白菜をたくさんもら ...
油ならしは炒め煮の基本!筑前煮をマスターする3つの要素

鶏肉と根菜からでた【ダシ】が旨味の秘密!冬のほっこり料理にピッタリの一品です。ごぼうやれんこんのアク抜くが面倒ですが、雑味のない筑前煮はホントに美味しいおばんざいです。
本日のメインは【筑前煮】です。材料鶏もも肉:2枚(400~ ...鶏もも肉の赤ワイン煮がまったりと美味い。さらに和風パスタ2種

広島市で大きな土砂災害が発生しました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方が少しでも早く元の生活に戻れるよう願っています。
がんばろう広島!
本日のメインは【鶏の赤ワイン煮】です。から揚げに ...
根菜のピクルスをダイエット食や常備菜に!本格的だけど簡単レシピ!

お酒のおつまみはもちろんですが、毎日の食事やお弁当にも入れても美味しいので、常備しておくと何かと便利です。お酢で疲労回復も期待できます。
本日のおつまみは【ピクルス】です。ピクルスは洋風の漬物です。ワインビネガーやリンゴ酢 ...
ニギス,セロリ,大根,油揚げを使った簡単で手軽な節約おつまみ

節約でしかも簡単!手軽に作れるおつまみのご紹介です。今回の素材は、ニギス、セロリ、大根、油揚げです。簡単に作れても彩りには気を使いましょう。お金は節約しても愛情はケチらずに。
ニギス漢字で書くと【似鱚】、キスに姿形が似てい ...
大根,厚揚げ,こんにゃくでおでん風。低コスト低カロリーなおつまみ

節約料理で一杯やりませんか?
家計にも体にもやさしく、しかも、美味しいおつまみのご紹介です。
大根と厚揚げとこんにゃくの煮物ボリュームのあるおつまみです。厚揚げは油揚げやまる天に代えてもOK!カロリーが気になる ...
茶碗蒸しは和食の玉手箱!蓋を開けるときのワクワク感がたまらない!

節約でしかも簡単!手軽に作れるおつまみのご紹介です。今回の素材と料理は、イカ、茶碗蒸し、大根の皮です。
茶碗蒸し黄金比率なんとなく敷居が高い気がしますが、作ってみると意外と簡単です、いつもの食卓が華やかになること間違いなし ...