おつまみ 芋職人は安くて美味くてすぐ買える!セブンへ直行だ! 芋焼酎を仕事帰りに買おうと思っていたのに,スーパーの閉店に間に合わなかったっ!晩酌の途中で芋焼酎を切らしてしまった,けどまだまだ飲み足りないっ!そんなときはお近くのセブンイレブンへGo!セブンプレミアムの芋職人で万事解決です!※価格は201... 2015.09.22 おつまみ焼酎
焼酎コラム 芋焼酎の極みはこれだ!一度飲んだらやめられない! 黒ぢょかで飲む芋焼酎は本当に美味しいっ!※この記事の内容や価格等は2007年のものです。使った感想の記憶を当時のまま残したいので、あらかじめご了承ください。念願の黒ぢょか欲しいなぁとは思いつつ、なんとなくスルーしてしまっていた黒ぢょかをつい... 2014.09.10 焼酎コラム
本格焼酎の種類 芋焼酎は個性派ぞろい!その魅力とは? 芋焼酎芋焼酎はさつまいもと米麹(もしくはさつまいも麹)から作られるのが一般的です。原料のあるさつまいもの持つ独特の甘みと香りは飲む人に対し強い印象を与えます。これは愛飲者には魅力であると同時に苦手な人にとっては好みに向かない要因の一つです。... 2014.09.09 本格焼酎の種類
本格焼酎の種類 種類が豊富な本格焼酎を原料別に味わおう。 乙類と呼ばれる本格焼酎の魅力とは?本格焼酎の魅力は原料の種類の豊富さが一番の魅力です。麦や米などの穀類はもちろん、芋焼酎の原料であるさつまいもなどの根菜類や野菜、酒粕をつかった粕取り焼酎は原料の再利用するエコな焼酎です。焼酎にできないものは... 2014.09.05 本格焼酎の種類
焼酎 さつま黒島美人はしっかり黒麹なんだけど白麹のように軽やか。 【黒島美人】は鹿児島県北西部の天草諸島の南側に位置する「長島」でつくられています。東シナ海に沈む夕日はとてもスバラシイそうです。その夕日を眺めながら一杯飲みたいものです。本日の焼酎は【黒島美人】です。鹿児島県内でのシェア1位、2位を争うレギ... 2014.04.27 焼酎
焼酎 もう迷わない!芋焼酎を選ぶときのポイントを教えます。 芋焼酎、飲んでますか?芋焼酎は数あれど、どれを飲んだらいいのか迷ってしまう、なにを買ったらいいのか分らない、そんな悩みを解決します。麹の種類で選ぶ、蒸留方法で選ぶ、直感に任せる!お気に入りの1本を見つけるお手伝いをします。麹で選ぶ焼酎づくり... 2014.04.14 焼酎