鍋を【アジヘン】して三日連続でも飽きない鍋の三段活用!

シロウ(@shi.rou460)がシェアした投稿
湯豆腐~豚しゃぶ~豆乳鍋
湯豆腐でとったダシをそのまま豚しゃぶに転用し,さらにダシが深まったと
ダイエット鍋はみぞれ鍋に決定!大根おろしをたっぷり食べよう!

大根まるまる1本を食べ尽くそう!するのは大変ですがガンバッテ!
本日のメインは【みぞれ鍋】です。大根おろしたっぷりの【みぞれ鍋】は体にもやさしく、ダイエットや美容効果も期待できる薬膳鍋です!知人から大根と白菜をたくさんもら ...
ワンタンスープを鍋にアレンジ!えびの風味がたまらない。

ワンタンスープを鍋に代えて!という感じです。【シャキシャキからクタクタまで】固さの違ったレタスが楽しめますよ!
本日のメインは【えびワンタン鍋】です。スープ材料干しえび:20gこんぶ(乾燥した状態で5cm×10cm):2 ...
レモン鍋は新感覚のおいしさ!広島レモンを使いました!

スーパーで【れもん鍋のもと】なるものを発見し、「なかなか美味しそうじゃないかっ!」と手に取り商品情報を読むと、
塩麹のやさしい甘味と旨味の塩味に広島レモンのさわやかさをプラス!
と、ありました。これなら自分でも ...
みぞれ鍋で美容と健康を!100円で味わえるの幸せ!

大根、好きですか?
冬場になると寒さでグッと甘さが増します。いつも食べる【根の部分】だけじゃなく、葉っぱも皮も食べられるので捨てるところがありません!とってもエコな野菜で、お財布にもやさしいのです。
本日のメインは【 ...酒粕は女性の味方!美肌効果や冷え症改善に効果的!

寒い夜は鍋料理が一番。白菜やほうれん草の旬の野菜も安くなるのでたっぷり食べられるし、準備も簡単で後片付けも楽チン!忙しい人にはピッタリなメニューですが、市販のダシの味に飽きたり、ワンパターンになってしまいがちです。
そんな ...
【つくね】【つみれ】【団子】この違いわかりますか?鶏ミンチの味噌鍋。

寒い季節は【鍋率】高いですねっ!(笑)
本日のメインは【鶏団子の味噌鍋】です。鶏団子鶏団子は
鶏ミンチ:300~400g卵:1個
ねぎのみじん切り:10cm分
しょうがのしぼり汁:1かけ分 ...
本格キムチ鍋をコチュジャンで作ろう!家でも簡単!〆はサリ麺

寒い夜はキムチ鍋であったまりましょう!野菜をたっぷり食べてヘルシーかつ、カプサイシン効果でダイエットや発毛を期待しちゃいましょう。発汗作用もありデトックス効果も狙えます。
カプサイシンはダイエットや育毛に効果が期待できるこ ...
豆乳を使えば安く美味しく!市販の素はもういらない!

寒い夜は鍋をつつきながらの晩酌がイイですね!旬の白菜などの野菜もしっかり採れて体もポカポカ!家族での夕食はもちろん、友人同士で集まっての「鍋パ」は心も温まりますね!
最近ではカレー鍋、トマト鍋など個性的な鍋も多く紹介されて ...
おでん、おでん、おでんっ!寒い日には焼酎におでんだよ!

朝晩はめっきり冷え込んできたら鍋解禁、鍋料理といえばおでんです!燗した焼酎やお湯割りとおでんの組み合わせは最高です。コンビニでは8月下旬ころから店頭にのぼりが立ち「おでんシーズン」の到来を告げてくれます。
本日のメインは【おでん ...